ライブコマースの企画から配信まで
トータルプロデュースします。
様々なジャンルの企業さまにご利用いただいております。
企画から制作までまるごと対応可能
ライブコマース企画制作4年間の実績
国内外幅広い配信者のネットワーク
成功事例が圧倒的に多い
費用対効果が高い
ライブコマースエコシステム意識
動画制作をできる企業は多いですが、
ライブコマース配信の専門や自社で
リソースを持っているのは
SharingLiveだけ!
プロデュース、企画、台本、
機材コントロール、制作から
まるっと全てお引き受けもしています!
01
世の中のニーズが変化する中で、販売の手法も進化しています。Sharing Liveでは、配信者となるライバーの育成はもちろん、スタジオや撮影機材のインフラも整えております。また、企画をするプランナーの存在や、マーケティング目線の集客、そして商品選定といった目利きも求められます。こうした潜在ニーズをエコシステム化することがSharing Liveの特徴です。
02
企画から制作まで対応可能なノウハウライバー(配信者)のキャスティングから企画、撮影、編集、投稿、分析、改善まで一気通貫で対応可能です。Sharing Liveでは4年間の経験とライブコマースの配信実績多数あり、ライブ配信を活用して新たな販路を開拓することができます。
03
Sharing Liveでは、数多くの開拓パートナーとの提携を結んでおります。地方自治体、商業施設、一次産業(農業、水産業)などとの販売支援プロジェクトを精力的に展開しています。また、海外向けライブコマースの企画から制作も得意としています。世界最大級のオンライントラベル企業「Trip.com 」グループなどのプラットフォームを通じて越境EC展開が可能になっています。
日本で初めての地方創生専用モール型ライブコマースです。出店者からのサービス利用料金は、なんと0円!最大半年間の無料伴走体制サポート付き。 B2B2Cマッチングで相性がよいライバーとの提携をしています。
Commerce(コマース)+Liver(ライバー)をかけ合わせたCライバー専用の育成講座を行っています。現役で活躍しているプロ講師からの授業・自立するまでのトータルサポートで、短期間で技術を身に着けてもらっています。ライブコマース配信以外でも生かせるスキルなので、様々なジャンルで活躍できる様に導きます。
日本国内向けのライブコマースを、まるごとサポート致します。プラットフォーム選定はもちろん、 企画運営、キャスティング、制作まですべてお任せください。 ライブコマース知識ゼロでも、安心して始めてもらえるサポートをしています。お客様それぞれのご要望に合わせ、制作をさせていただきます。
中国向けの越境ライブコマースをまるごとサポート致します。インバウンド&越境EC業界で、10年以上の経験からお客様に合わせた制作を行って参ります。
中国で主流なTaobaoライブ、RED、抖音はもちろん、他の配信元でも対応が可能です。
たった1つのスタジオで、
企画~動画制作まで完結できる!
SharingLiveスタジオは、白壁に大型のモニターが配置されている面と、壁一面の棚のある壁面の二面性が特徴のスタジオです。
配信に欠かせないネット環境は万全、グリーンバックの設置も可能となっております。ライブコマースなどの配信から、ゲーム配信などのエンタメ系配信にオススメのスタジオです。
大型モニターを使用していただけるので、セミナー等の配信や収録はもちろん、棚に商品などを並べて商品のPR動画の撮影に最適です。
また、JR総武線の千駄ヶ谷駅、都営大江戸線の国立競技場駅より、それぞれ徒歩3分の好立地。どこからでもアクセスが簡単にできるのも、人気の理由となっております。
サービス資料請求、お問い合わせ、申し込みについては
下記フォームよりお願い致します。
※土曜、日曜および祝日にいただいた
お問い合わせへの返信は「翌営業日」以降となります。