入賞作品は
ライブ配信!
地域の宝を発掘 × PR
コンテスト、始動!
協賛自治体
- 大分県竹田市
- 鹿児島県いちき串木野市
- 富山県庁
- 愛媛県伊予市
- 鹿児島県日置市
- 宮崎県日向市
- 栃木県茂木町
- 広島県三原市
- 愛媛県宇和島市
- 愛媛県愛南町
- (順不同、募集中)
スポンサー
- (順不同、募集中)
企画:株式会社クリップス(Sharing Live)
共催:株式会社CAMPFIRE 株式会社あわえ
協力:株式会社クリエ
12月17日14:15〜結果発表、配信決定
Youtube同時配信
とは
コロナ禍で多くの地域が
さまざまな課題を抱える中、
「日本中を元気にしたい」という思いから、
新しいマーケティング手法である
ライブ配信を活用した
コンテストを企画しました。
みなさんのお気に入りの場所や
グルメ、ニッチだけど推しの商品など、
ふるさとを自慢する動画を募集し、
入賞作品をイベントにてライブ配信します。
話題の有名人が
あなたのふるさとの魅力をPRし、
多くの方に共感してもらう——。
地域を応援するコンテストです。
あなたの手で
地域のお宝を発掘してみませんか。
●ライブコマースとは
SNSなどのライブ配信サービスを利用し、その中で視聴者と配信者が対話しながら商品やサービスなどを紹介し、購買を促す手法。コロナ禍で注目を集める新しいマーケティング手法です。
Instagram応募方法
How to apply for Instagram
Instagramはこちら
*著作権、肖像権を侵害する作品は対象外となります。
*応募者は必ず「応募注意事項」に同意した上、
ご応募ください。
応募詳細
Application Details
ふるさとの魅力や商品を伝える
1分以内の「自慢」動画を
ご応募ください。
-
応募テーマ
地元自慢の部門
例/地元の景観、
B級グルメ、食文化など商品自慢の部門
例/食品、飲料、酒類、
伝統工芸など -
応募対象
日本在住の個人の方、
観光関連企業・団体など生産者、地域商社、企業など
*テーマに即していれば、個人や団体、業界業種のジャンルは問いません。
-
審査基準
ふるさとに対する思いのほか、食や場所などの魅力を表現する「面白さ」を評価します。 -
応募期間
2022年8月15日(月)〜10月22日(土) *延長 -
最終結果発表
2022年12月17日
配信イベント開催 12月17日14:15〜
審査委員&ゲスト:YouTuber、芸能人
入賞作品は、イベント内で
ライブ配信します。
- ・ゲストに入賞作品を紹介してもらえます。
- ・入賞者は、ゲストと話すことができます。
- ・ライブ配信による商品販売も可能です。
- ・生産者ご自身が出演することもできます。
- ・優勝賞品は、協賛企業によるPRも可能です。
全体の流れ
-
8月15日(月)〜
10月22日(土)作品応募延長
Instagramで投稿
*詳しくは、上記の「応募方法」を参照
-
10月下旬
1次審査
事務局にて、各部門50者、合計100名に絞り込みます。
-
11月上旬
2次審査
コンテスト特別サイトを開設し、1次審査を通過した動画を掲載。「ユーザー投票(いいね数)」「審査委員審査」「協賛企業審査」「スポンサー審査」によって選考します。
-
12月17日14:15〜
配信イベントによる受賞発表
ゲストを招いたイベント内で、入賞作品を紹介します。(ライブ配信)
各賞紹介
About the Award
-
ユーザー投票賞
(1名)
賞金10万円+トロフィー
-
ふるさとへの想い賞
(1名)
賞金10万円+トロフィー
-
審査委員賞
(1名)
賞金10万円+トロフィー
-
[共賛企業]あわえ賞
(1名)
特別賞+トロフィー
-
[共賛企業]
CAMPFIRE賞(1名)
特別賞+トロフィー
-
ANA・ANAあきんど賞
(1名)
国内往復ペア航空券
ゲスト&審査員
Guests & Judge
-
勝俣州和氏
タレント
「炎の体育会TV」「朝だ!生です旅サラダ」出演中。全国の美味しいものや温泉などに精通する。地元静岡・御殿場市をはじめ栃木・足利市、東京・八丈島町、山形・酒田市などの観光大使として地方創生にも尽力。
勝俣かっちゃんねる -
おのだ氏
旅系YouTuber
チャンネル登録者数42.1万人を超える人気Youtuber。飛行機情報、海外・国内旅行情報の動画を紹介する。
Youtuberチャンネルへ -
クック井上。氏
人気料理芸人
食を愛するあまり、ジュニア野菜ソムリエ、フードコーディネーター、食育インストラクター、BBQインストラクター等、食の資格を取得。テレビ出演も多く、業界唯一の料理研究芸人として活動中。
-
出口友子氏
株)クリエ CEO
愛媛県松山市生まれ。イラク戦争後の紛争地帯やスマトラ沖地震の津波被災地で活動した元フリーランスカメラマン。帰国後、地方テレビ局に7年在籍。2019年東京渋谷で起業し、インターネットで生中継して商品販売につなげるライブコマースを展開。「ITの力で故郷を盛り上げ、恩返しがしたい」と思い、現在は拠点を愛媛に移し「デジタル愛媛ツアー」を開催中。総視聴者数は35,000名超えた。「ブランドではなくストーリーで愛媛のモノを売る!」ポストコロナ時代の新しい販促を提案します。
-
Pepper(ペッパー)
人型ロボット
2014年6月5日に誕生した身長120cmの人型ロボット。音声や胸のタブレットを通じてのやりとり、顔認識・感情認識などの多彩なセンシング機能を搭載しており、人を惹きつけ笑顔にするそのキャラクターで、さまざな場所で活躍している。